墓石の掃除
相変わらすのサボり更新です
時期的にお盆・お彼岸と続き、実家や親戚・知人などなど、お墓参りの機会が増えると思います
そこで、今回は墓石の掃除方法について少し解説いたします
屋外に置いてあるものですから、どこまでキレイにするの?っていうのも難しいのですが…
私どもが納骨の際に行っている方法をかいつまんでお話しします
まずは汚れ具合やその種類を確認します
見たところ、このくらいなら手作業でそこそこキレイにできそうな感じです
印のような部分や、その他目地の部分などが最初に汚れが溜まってきます
私どもは慣れているので、香炉等の動かせるものは全てよけてから作業しますが、慣れない方や非力な方が無理をすると部品同士をぶつけてしまい、その結果カドが欠けてしまうことが多々見受けられますので、じゅうぶん気をつけてください
で、その目地の部分ですが、まずは歯ブラシを使ってみます
大概はこれでじゅうぶんキレイになります
こんな感じになります
比較的広い面だと、私どもはカッターの刃を使いますが、こんなヤツの方が安心です
コレの緑の方がかなり使えます
ちょっとした水垢も取れてしまうのですが、研磨粒子が入っているので念のため目立たないところで試し・練習してからの方がいいと思います
広い面は汚れが見た目だけでは分かりにくいときもありますが、一番分かりやすいのは手触りです
汚れが付着していない面はツルツルなのですぐ分かります
もしもザラザラでしたら、水と先ほどのスポンジでこすり、水分を拭き上げてみてください
こんな感じになります!
仕上げ拭きにお勧めなのは、洗車用品などでよくある吸水スポンジがいいと思います
毛羽立ちも無く、水も取れ、細かな汚れも拭き取れるのでキレイに仕上がります
この程度でしたら道具も数百円で揃いますので、汚れが気になる方は試してください!
汚れが頑固で埒が明かない場合は…当社にご相談ください
ご予算に合わせたクリーニングをご提案させていただきます!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.hikari-sekizai.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/94